チェリーパイ
材料
直径21cmのパイ皿1台分
日清 雪®(中力小麦粉) | 200g |
---|---|
ショートニング | 50g |
無塩バター | 50g |
卵黄 | 2/3個分 |
冷水 | 50mL |
塩 | ふたつまみ |
バニラアイス | 適量 |
ミント | 適量 |
打ち粉用 | |
---|---|
日清 カメリヤ®(強力粉) | 適量 |
仕上げ用 | |
---|---|
無塩バター | 10g |
<材料A> | |
---|---|
サワーチェリー(缶詰) | 1缶 |
グラニュー糖 | 60g |
コーンスターチ | 大さじ1(9g) |
<材料B> | |
---|---|
卵黄 | 1個分 |
水 | 大さじ1/2(8g) |
下準備
・日清 雪®(中力小麦粉)はふるってボウルに入れ、2cm角に切ったバター、ショートニングとともに冷蔵庫で冷やす。
・ツヤ出し用として(B)を混ぜ合わせておく。
・オーブンは焼く前に200℃に予熱する。
作り方
1
冷蔵庫で冷やしておいた日清 雪®(中力小麦粉)、バター、ショートニングをカードやパイブレンダーを使って細かく刻み、バターとショートニングが小豆大くらいになったら、両手の平で軽くすり合わせて、全体を黄色っぽい砂状にする。
2
(1)の中央をくぼませ、卵黄、冷水、塩を入れて混ぜ合わせ、まわりの粉をかぶせて切るようにして混ぜ合わせ、ある程度まとまったら、カードで生地を半分に切って重ね、折りたたむようにおさえてひとつにまとめる。
3
(2)を半分に切ってふたつを重ねて押さえる。この手順を4~5回繰り返し、ラップに包んで冷蔵庫で一晩寝かす。
4
フィリングを作る:
サワーチェリー缶は缶汁を80mLだけ残しておき、チェリーと缶汁に分け、鍋にグラニュー糖とコーンスターチ、チェリーの缶汁を入れてよく混ぜてから火にかけ、とろみがついたらチェリーを加えて冷ます。
5
打ち粉をふっためん台で(3)の半量を3㎜の厚さに伸ばし、フォークで全面に穴を空け、パイ皿に敷き、(4)をのせ、仕上げ用バターをちぎって散らし、残りの生地の半量をめん棒で伸ばしてフォークで全面に穴を空けてかぶせる。
6
(5)の中の空気をしっかりと抜き、パイ皿のふちの部分の生地を指で押さえて張り合わせ、はみ出たパイ生地をパイ皿に沿ってナイフで切り落とす。
7
残りの生地をめん棒で帯状に伸ばし、パイカッターで1cm幅に切り、水を塗って(6)に格子状に張りつけ、周りはフォークで筋を付ける。
8
ツヤ出しの(A)をハケで塗り、200℃に予熱したオーブンで15分ほど焼き、180℃に下げて35分焼く。
9
粗熱をとって冷蔵庫で冷やし、切り分けて器に盛る。お好みでバニラアイス、ミントを添える。