アニマルデコケーキ(くまさん)
材料
18cmのボウル1台
ケーキ生地 | |
---|---|
卵 | 4個 |
グラニュー糖 | 80g |
日清 フラワー®(薄力粉) | 100g |
材料A | |
---|---|
無塩バター | 30g |
牛乳 | 大さじ2(30g) |
型用 | |
---|---|
無塩バター | 適量 |
ヨーグルトクリーム | |
---|---|
プレーンヨーグルト | 1パック |
生クリーム | 300mL |
グラニュー糖 | 30g |
チョコクリーム | |
---|---|
生クリーム | 200mL |
チョコレートシロップ | 大さじ2(30g) |
シロップ | |
---|---|
水 | 100mL |
グラニュー糖 | 50g |
キルシュ | 大さじ1(15) |
飾り用 | |
---|---|
ビターチョコレート(刻んでおく) | 30g |
下準備
ヨーグルトはペーパータオルを敷いたザルに入れ、1~2時間ほどおいて水を切る。
「日清 フラワー」(薄力小麦粉)はふるう。
材料【A】は合わせて耐熱容器に入れ、電子レンジ(600W)で10~20秒かけて人肌程度(35~37℃)にする。
型にバターを薄く塗ってオーブンシートを敷く。
オーブンは焼く前に190℃に予熱する。
作り方
ケーキ生地を焼く
1
卵は卵黄と卵白に分けてボウルに入れる。(卵白は大きめのボウルに入れるとよい)
2
卵黄を入れたボウルにグラニュー糖20gを入れ、泡立て器で白っぽくなるまですり混ぜる。
3
卵白を入れたボウルにグラニュー糖20gを入れてハンドミキサーで六分立てにし、さらにグラニュー糖20gを加えて泡立てる。
4
気泡がより細かくなって固くなってきたら、残りのグラニュー糖20gを加えて九分立てにする。
5
(4)のボウルにゴムべらで(2)を入れ、ボウルの底から返すようにしてさっくりと混ぜ合わせる。
6
日清 フラワー(薄力小麦粉)を2回に分けて振るい入れてさっくりと混ぜる。粉っぽさが少し残っているくらいで、2回目の粉をふるい入れる。
7
ゴムべらを伝わせながら(A)を加え、さっくりと混ぜ合わせる。
8
天板に生地を流し入れ、カードでざっと広げ、四隅に沿うようにしてカードを動かして平らに整える。
9
190℃に予熱したオーブンで8~10分ほど焼き、天板からはずしてケーキクーラーにのせて冷ます。乾燥しないように、上に紙などをかぶせておく。
デコレーション
1
刻んだビターチョコレートをボウルに入れ、湯せんで溶かし、オーブンシートの上に目、鼻の形に流して冷やし固める。
2
ヨーグルトクリームを作る。ボウルに生クリームとグラニュー糖を入れ、氷水でボウルを冷やしながら八分立てにし、水切りしたヨーグルトを加えて混ぜ合わせる。
3
シロップを作る。小鍋に水とグラニュー糖を入れて火にかけ、沸騰させてグラニュー糖を溶かす。完全に冷めたらキルシュを加える。
4
ケーキ生地の(9)のオーブンシートをはずし、新しいオーブンシートの上にひっくり返してのせ、ボウルの大きさに合わせて、長さ13cmの二等辺三角形を12枚切り、ボウルに隙間なく敷き詰め、ハケでシロップをたっぷりと塗る。
5
残りの生地で、直径18cmの円と、耳用の半月型を4枚切り取り、鼻周り用の楕円を2枚切り取る。残りの生地はひと口大に切り、それぞれ、シロップをハケで塗る。

6
(4)の生地を敷き詰めたボウルにヨーグルトクリーム1/3の量を入れて内側にまんべんなく広げる。一口大に切ったスポンジ、1/3の量のヨーグルトクリームを順に詰め、円状に切ったスポンジでフタをする。冷蔵庫で10分ほど冷やして、落ち着かせる。残りのクリームは、星型の口金をつけた絞り出し袋に入れておく。
7
チョコクリームを作る。ボウルに生クリームを入れ、氷水でボウルを冷やしながら八分立てにし、チョコレートシロップを加えて混ぜ、星型の口金をつけた絞り出し袋に入れる。
8
(6)のボウルにお皿を当ててひっくり返して取り出し、耳型の生地を左右1枚ずつ配置し、(6)のヨーグルトクリームを少々絞り出し、もう一枚ずつ耳型の生地を重ねる。
9
(8)の中心よりやや下にヨーグルトクリームを少量絞り、鼻部分の生地をのせ、ヨーグルトクリームを再び少量絞り、もう1枚の生地をのせてヨーグルトクリームを鼻周りの上にポツポツと絞る。顔と耳はチョコクリームで同様にデコレーションする。最後にチョコレートで作った目と鼻をのせる。