さんまのすだちたらこパスタ
New
材料
2人分
マ・マー チャック付結束スパゲティ 1.6mm | 200g |
---|---|
お湯 | 2L |
塩 | 小さじ2 |
レンコン | 80g |
さんま(水煮缶の場合は固形量160g(2缶程度)を使用してください。) | 2尾(160g) |
塩 | 適量 |
にんにく | 1片 |
鷹の爪 | 1本 |
オリーブオイル | 大さじ1 |
マ・マー あえるだけパスタソース 逸品すだちたらこ 生風味 | 2人前 |
トッピング | |
---|---|
小ねぎ | 適量 |
きざみのり(付属品) | 適量 |
すだち | 2切れ |
作り方
1
レンコンは皮をむいて、薄く半月切りにします。さんまは内臓、頭、尾を取り除き、流水で洗います。水気を拭き取り、4等分に切り塩(分量外)を振って10分ほどおきます。(さんまの水煮缶の場合は水気を切っておきます。)
2
鍋にお湯を沸かして塩(小さじ2)を入れ、「マ・マー チャック付結束スパゲティ 1.6mm」を7分ゆでて、ザルにあげます。ボウルに麺と「マ・マー あえるだけパスタソース 逸品すだちたらこ」を入れて混ぜ合わせます。
3
弱火に熱したフライパンにオリーブオイルをひき、つぶしたニンニク、鷹の爪を入れて加熱します。香りが立ったらレンコン、水気を拭き取ったさんまを入れて加熱します。焼き色がつき、さんまの中まで火が通ったら全体に塩を振り火から下ろします。
4
器に2、3を盛り付け、トッピングの小ねぎ、きざみのりをのせます。最後にすだちを添えて完成です。