「ナチュブラン」で作るお好み焼き
材料
2枚分
日清 “カラダに、おいしいこと。” ナチュブラン | 32g |
---|---|
日清 フラワー®(薄力粉) | 68g |
卵 | Mサイズ1個(50g) |
水 | 150mL(3/4カップ) |
長いも | 30g |
だしの素 | 9g |
キャベツ | 300g(目安6枚) |
お好みの具(いか、えび、豚肉、 ねぎ、ちくわ、揚げ玉、 紅しょうがなど) | 合わせて約150g |
下準備
・キャベツは5~10mmの粗みじん切りにします。
・長いもはすりおろしておきます。
作り方
1
ボウルにナチュブラン、薄力粉、長いも、だしの素、水を混ぜ合わせます。
2
キャベツ、お好みの具、卵を加えて、さっくりと混ぜ合わせます。
(豚肉の場合は、焼く際に生地の上に広げてのせます。)
3
お好み焼を1枚ずつ焼きます。ホットプレート(200℃)又はフライパンを熱し、油(分量外)を薄くひいて、2の半量を丸く流します。
4
裏面がきつね色になったら裏返して焼き、再び表に返して火が通るまで焼きます。
5
ソース、マヨネーズ、鰹節、青のりなどはお好みで。
- One Point
-
1枚で一日当たりのナチュブラン接種目安量を喫食可能
「ナチュブラン」はこちら
お好み焼粉を使うと、もっとカンタン。薄力粉を同量置き換えて、長いも、だしの素は無しでOK!