お好み焼粉で作るたこ焼き
ひとつの粉で2度楽しめる!!
材料
約20個分
日清 お好み焼粉 | 100g |
---|---|
卵 | 1個(50g) |
水 | 300mL |
たこ | 約40g |
お好みの具材(キャベツ、ねぎ、揚げ玉、紅しょうがなど) | 約45g |
ソース | 適量 |
作り方
1
ボールにお好み焼粉、卵、水を入れ、泡立器で混ぜ合わせます。
2
熱したたこ焼き器に油(分量外)をひき、1を穴の8分目まで流し入れて、たことお好みの具材を入れ、さらに1を穴の縁いっぱいまでかけます。
3
周りが固まってきたら、あふれた生地を穴に集めながら半分ずつ返し、転がしながら焼き上げます。
4
皿に盛り、ソースを塗り、青のりなどをかけてお召し上がりください。
- One Point
-
お好み焼粉で作るたこ焼きは、たこ焼粉で作る場合に比べて生地がふくらみやすくなりますので、返す際に、はみ出した生地を穴に押し込みながら焼くと丸く仕上がります。