冷凍パスタアレンジ!くまさんの焼きそばパン弁当
材料
1人分
いろいろ便利な ソース焼きそば | 1トレイ(1/3袋) |
---|---|
ロールパン | 1個 |
マーガリン | 適量 |
レタス | 適量 |
スライスチーズ | 1/8枚 |
にんじん(ゆでたもの) | 薄い輪切り1枚 |
のり | 適量 |
マヨネーズ | 適量 |
ウインナー | 輪切り1枚 |
パスタ(揚げたもの) | 1本(ピック2本で代用可) |
おかず | |
---|---|
メンチカツ | |
かぼちゃの煮物 | |
ズッキーニのバターソテー | |
お花のにんじん甘煮 | |
ミニトマト | |
レタス |
作り方
1
「いろいろ便利なソース焼きそば」1トレイ(1/3袋)を上ぶたをはがさずトレイごと、電子レンジ(600W)で裏面の表示通りに加熱します。
2
ロールパンの中央に切れ目を入れます。切れ目にマーガリンを塗りレタスを敷いて、焼きそばを詰め、お弁当箱に入れます。

3
レタスで仕切って、お好みのおかずを詰めます。

4
スライスチーズを丸く型抜きし、ゆでたにんじんはストローなどで型抜きします。のりをくまさんの目の形になるようにはさみやのりパンチでカットします。ウインナーの輪切りをフライパンで軽く焼き、半分に切って揚げパスタを刺します。

5
パンの切れ目の上側に、くまさんの鼻に見立てたスライスチーズと、ゆでたにんじんをのせます。スライスチーズのパーツの両端に適量のマヨネーズをお箸の先でつけて目に見立てたのりを貼ります。
くまさんの耳に見立てたウィンナーを揚げパスタでパンに刺したら完成です。
- One Point
-
パンの切れ目を深めに入れると、焼きそばをはさみやすいです。