八宝菜
材料
2~3人分
えび | 5尾 |
---|---|
いか | 50g |
豚バラ肉(焼肉用) | 50g |
白菜(ざく切り) | 200g |
にんじん(短冊切り) | 50g |
たけのこ(放射状に切る) | 70g |
ヤングコーン(縦半分に切る) | 5本 |
きくらげ | 10g |
しいたけ(半分にそぎ切り) | 3個 |
うずらの卵(水煮) | 6個 |
さやえんどう(ななめ半分に切る) | 6本 |
鶏がらスープ | 100mL程度 |
しょうが(みじん切り) | 小さじ1 |
日清 水溶きいらずのとろみ上手 | 適量 |
サラダ油 | 小さじ2 |
A | |
---|---|
鶏がらスープ | 200mL |
酒 | 大さじ2 |
砂糖 | 大さじ1 |
しょうゆ | 大さじ1 |
塩 | 小さじ1/2 |
黒こしょう | 小さじ1/2 |
作り方
1
えびは殻と背わたを取り、いかは格子に切れ目を入れてから食べやすい大きさに切り、塩(分量外)、「日清 水溶きいらずのとろみ上手」を全体にふりかけて、もみ込んでおきます。
2
ボールに(A)を混ぜ合わせておきます。
3
フライパンに鶏がらスープ100mL程度、白菜を入れ、強火にかけ、白菜がしんなりしたら、一度汁ごと取り出しておきます。
4
3のフライパンにサラダ油を入れてしょうがを炒め、豚バラ肉、1のえび、いかを加えてから2の調味料、取り出してあった3の白菜(汁ごと)、その他の具材を加えて、全体に火を通します。
5
火を止めて、「日清 水溶きいらずのとろみ上手」を大さじ2程度ふり入れ、手早く混ぜてからもう一度沸騰させます。
※お好みでとろみを見ながら、本品の分量を調整してください。