パプリカのピクルスといかのマリネ
材料
2人前
いか(生食用) | 200g |
---|---|
レモン | 1/8個 |
塩 | 少々 |
エキストラバージン オリーブオイル | 25mL |
ルッコラ(飾り用) | 適宜 |
パプリカのピクルス | |
---|---|
パプリカ(赤) | 1/2個 |
パプリカ(黄) | 1/2個 |
<A> | |
---|---|
白ワインビネガー | 50mL |
水 | 50mL |
塩 | 2g |
グラニュー糖(上白糖で代用可) | 2g |
ローリエ | 1枚 |
下準備
・いかは皮をむいてワタを除く。
作り方
1
<パプリカのピクルス>
パプリカは縦半分に切り、内側についている白い部分を除き、5mm幅に細切りにする(パプリカが大きい場合は長さを半分に切る)。
2
<パプリカのピクルス>
(A)を鍋に入れ、沸騰したら火を止める。そこに1を入れて常温になるまで冷まし、冷蔵庫に入れて1日保存しておく。
3
鍋にお湯を沸かして塩(分量外)とレモンを絞って入れ、下処理をしたいかを半生になるように、さっと30秒くらいゆでる(ゆで過ぎると固くなるため、ゆで時間には注意)。
そのまま常温になるまで冷ます。
4
冷ましたいかを一口大に切る。
5
ピクルスは保存液から取り出し、余分な水分を切っておく。
6
ボールに4と5を入れ、塩とエキストラバージンオイルであえる。
7
お皿に盛りつけ、お好みでルッコラを飾る。
- One Point
-
・ピクルスの保存液は市販のものでも代用できます。
・このレシピはいかだけなく、えびなど他の魚介でもアレンジ可能です。
・ピクルスはパプリカ以外の野菜でも同じように漬けることができます。
監修: