リコッタチーズのタルト
※焼いた後は、夏場はケーキ型ごと氷水にあてるなどして、なるべく早く冷めるようにしてください。
材料
直径 18cmのタルト型 1台分
粉糖 | 適宜 |
---|---|
ミント(飾り用) | 適宜 |
タルト生地 | |
---|---|
薄力粉 | 125g |
バター(有塩・無塩どちらでも可) | 50g |
グラニュー糖(上白糖で代用可) | 40g |
卵 | 1/2個 |
レモンの皮 | 1/4個分 |
バニラエッセンス | 少々 |
フィリング | |
---|---|
チョコレート | 35g |
ドライフルーツ(アンゼリカ、レーズンなど) | 35g |
卵(全卵) | 1個(50g) |
卵黄 | 1個分 |
グラニュー糖(上白糖で代用可) | 100g |
リコッタチーズ(又はカッテージチーズ) | 360g |
マラスキーノ(又はキルシュ) | 5mL(お好みで) |
シナモンパウダー | 少々 |
下準備
・オーブンの予熱を入れる(170℃)。
・バターとリコッタチーズは室温に戻しておく。
作り方
1
<タルト生地>
ボールに室温に戻したバターを入れ、泡立器で柔らかく練る。グラニュー糖を加えてさらによく混ぜる。
2
<タルト生地>
1のボールに卵を加えてよく混ぜたら、すりおろしたレモンの皮とバニラエッセンスを加える。
3
<タルト生地>
2のボールに薄力粉を一度に加えて、ゴムべらで混ぜる。だんだん粉っぽさがなくなって生地がまとまってきたら軽く練り、一つにまとめる(強く練らないこと)。まとまった生地はラップなどに包み、最低2時間冷蔵庫に入れる。
4
<タルト生地>
タルト生地は、麺棒を使って薄くのばして型に敷き、フォークの先で底の部分に数ヶ所穴を開けてから、冷蔵庫に入れておく(型に敷いて余った生地は丸めてラップをし、一緒に冷やす)。
5
<フィリング>
チョコレートとドライフルーツを4~5㎜角の大きさに刻む。
6
<フィリング>
ボールに全卵と卵黄を入れて泡立器で軽く溶きほぐす。そこにグラニュー糖を入れて白っぽくなるまでかき混ぜる。
7
<フィリング>
6のボールに室温に戻しておいたリコッタチーズを加えて、よく混ぜる。
8
<フィリング>
7のボールに5を入れてマラスキーノ酒、シナモンパウダーを加えて混ぜ合わせる。
9
フィリングをタルト生地を敷いた型に流し入れる。
10
4で余っていた生地があれば、生地をのばして縦に6等分くらいに切り、格子模様になるようにタルト生地の上にのせる。
11
170℃のオーブンで30分間焼く。
12
お好みで粉糖をかけて、ミントを添える。
監修: