シリアル入り秋鮭ときのこのスパゲティ
材料
2人分
マ・マー スパゲティ 1.6mm | 200g |
---|---|
日清 フラワー®(薄力粉) | 適量 |
生鮭(2cm幅に切る) | 2切れ |
しめじ(石づきを取り、ほぐしておく) | 1/2パック |
まいたけ(ほぐしておく) | 1/2パック |
エリンギ(半分に切り、薄くスライス) | 1本 |
ほうれん草(4cm幅に切り、葉と茎に分けておく) | 2株 |
雑穀ミックス | 1パック(25g) |
にんにく(みじん切り) | 1/2かけ |
エキストラバージン オリーブオイル | 大さじ2(24g) |
しょうゆ | 大さじ1(18g) |
豆乳 | 200mL |
塩 | 適量 |
こしょう | 適量 |
下準備
雑穀を塩入りのお湯で5分ほどゆでで水気を切っておく。
作り方
1
フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて火にかけ、にんにくの香りがしてきたら、塩・こしょう、薄力小麦粉をまぶした鮭を入れて焼く。
2
スパゲティを塩入りのお湯で表示時間よりも1分早めにゆで上がる。
3
鮭の表面に焼き色がついてきたら、きのこ類を加えて炒める。きのこ類に焼き色がついてきたらスパゲティのゆで汁をお玉1杯分としょうゆを加えてひと煮たちしたら、豆乳とほうれん草の茎の部分を加えて中火で煮詰める。
4
スパゲティがゆで上がったら水気を切り、(3)にゆでた雑穀とほうれん草の葉といっしょに加えて混ぜ合わせ、お好みの食感に出来上がったら、器に盛りつける。
- One Point
-
雑穀をゆでて水気を切る際、ザルにペーパータオルをあてて水気を切ることで、粒の小さい雑穀類がザルの目から流れ出るのを防げます!