五色そば
材料
各2皿分
材料A | |
---|---|
<山芋と梅の和えそば> | |
滝沢更科® 信州そば | 50g |
やまいも(すりおろし) | 100g |
梅干し(種を取り叩いておく) | 2個 |
長ねぎ(みじん切り) | 1/8本 |
きざみのり | 適量 |
めんつゆ(お好みで) | 適量 |
材料B | |
---|---|
<海苔と柚子こしょうのそば> | |
滝沢更科® 信州そば | 50g |
のりの佃煮 | 大さじ1 |
柚子こしょう | 小さじ1/2 |
あさつき(小口切り) | 1本 |
めんつゆ(お好みで) | 適量 |
材料C | |
---|---|
<そばのゴマ和え> | |
滝沢更科® 信州そば | 50g |
すりごま(黒) | 大さじ1 |
めんつゆ(濃縮タイプ) | 大さじ2 |
カイワレ大根(根を取る) | 適量 |
きゅうり(細切り) | 1/2本 |
材料D | |
---|---|
<そばのバルサミコ和え> | |
滝沢更科® 信州そば | 50g |
アスパラガス(下ゆでして3cm幅に切る) | 2本 |
パプリカ(黄色・細切り) | 1/4個 |
トマト(湯むきして角切り) | 1/2個 |
<a> | |
---|---|
エキストラバージン オリーブオイル | 大さじ2 |
玉ねぎ(みじん切り) | 1/6個 |
バルサミコ酢 | 大さじ1 |
塩 | 適量 |
アンチョビ(みじん切り) | 2フィレ |
材料E | |
---|---|
<そばのワサビマヨネーズ和え> | |
滝沢更科® 信州そば | 50g |
カニカマ(ほぐしておく) | 2本分 |
きゅうり(細切り) | 1/2本 |
にんじん(細切り) | 5cm分 |
<b> | |
---|---|
マヨネーズ | 大さじ1 |
めんつゆ(濃縮タイプ) | 大さじ1 |
おろしわさび | 適量 |
塩 |
作り方
一種◆山芋と梅の和えそば
1
そばをたっぷりのお湯でゆでて、ゆで上がったら冷水でよくもみ洗いし、水気をよく切る。
ボウルにそば、やまいも、梅干し、長ねぎを入れて和えて、器に盛りつけ、きざみのりをのせる。
※お好みで、めんつゆで塩分を調節下さい。
二種◆のりと柚子こしょうのそば
1
そばをたっぷりのお湯でゆでて、ゆで上がったら冷水でよくもみ洗いし、水気をよく切る。
ボウルにそば、のりの佃煮、柚子こしょうを入れてを和え、器に盛りつけあさつきをのせる。
※お好みで、めんつゆで塩分を調節下さい。
三種◆そばのごま和え
1
そばをたっぷりのお湯でゆでて、ゆで上がったら冷水でよくもみ洗いし、水気をよく切る。
ボウルにそば、すりごま、めんつゆ、カイワレ大根、きゅうりを入れて和え、器に盛りつける。
四種◆そばのバルサミコ和え
1
そばをたっぷりのお湯でゆでて、ゆで上がったら冷水でよくもみ洗いし、水気をよく切る。
ボウルにそば、アスパラガス、パプリカを入れて、材料<a>で和える。
器に盛りつけ、トマトを散らす。
五種◆そばのわさびマヨネーズ和え
1
そばをたっぷりのお湯でゆでて、ゆで上がったら冷水でよくもみ洗いし、水気をよく切る。
ボウルにそば、カニ風味かまぼこ、きゅうり、にんじんを入れて材料<b>で和え、器に盛りつける。