鶏団子の鍋焼きうどん
材料
2人分
ナンバーワン® うどん | 200g |
---|---|
えび | 2尾 |
長ねぎ(斜め切り) | 1/4本 |
ほうれん草 | 2株 |
しいたけ(石づきをとる) | 2枚 |
ゆでたけのこ(薄切りする) | 25g |
卵 | 2個 |
揚げ油 | 適量 |
めんつゆ | 適量 |
材料A | |
---|---|
鶏ひき肉 | 150g |
卵 | 1/2個 |
長ねぎ(みじん切り) | 1/4本 |
おろししょうが | 5g |
しょうゆ | 小さじ1(6g) |
日本酒 | 小さじ1(5g) |
材料B | |
---|---|
日清 コツのいらない天ぷら粉 揚げ上手 | 50g |
水 | 80mL |
下準備
・ほうれん草をゆでて3cm幅に切る。
・えびは、尾を残して殻をむき、背わたを取り除く。尾の先を包丁でしごいて水気を出し、腹側に切り込みを入れて伸ばす。
・ボウルに(B)を入れてよく混ぜ合わせる。
作り方
1
ボウルに(A)を入れて混ぜ合わせる。
2
えびを(B)につけて、揚げ油で揚げる。
3
うどんをたっぷりのお湯でゆでて、ゆで上がったら冷水でよくもみ洗いし、水気をよく切る。
4
鍋にめんつゆを入れて火にかけ、温まったら(1)を団子状にして火を通す。
5
鍋に(3)、(4)を汁ごと入れて、長ねぎ、ほうれん草、しいたけ、たけのこ、(2)をのせてひと煮立ちさせる。仕上げに卵を落とし、ふたをして火をとめ少し蒸らす。