ヒラヤーチー(沖縄風お好み焼き)
材料
2人分
にら(3cm幅に切る) | 1/4束 |
---|---|
とうもろこし(缶) | 50g |
サラダ油 | 適量 |
ぽん酢 | 適量 |
材料A | |
---|---|
日清 フラワー®(薄力粉) | 100g |
だし汁 | 200mL |
塩 | ひとつまみ |
材料B | |
---|---|
マヨネーズ | 大さじ4 |
カレー粉 | 小さじ1 |
砂糖 | 適量 |
下準備
ボウルに(B)を入れて混ぜ合わせる。
作り方
1
ボウルに(A)を入れて混ぜ合わせ、なめらかになったら、にらととうもろこしを加えて混ぜ合わる。
2
フライパンにサラダ油を薄くひき、温まったら(1)を入れて焼く。
3
両面に焼き色がついたら器に盛りつけ、(B)、ぽん酢を添える。
- One Point
-
ヒラヤーチーは、沖縄県の家庭料理。「ヒラヤーチー」とは「平焼き」の沖縄方言読みである。宮古島では「ナビパンビン」と呼ばれる。 小麦粉を水または出汁で溶き、にらあるいは小ねぎ、その他あり合わせの材料を混ぜ、油を引いたフライパンに流しこんで焼く、沖縄式のお好み焼き。