サラダ玉ねぎのスパイシータルト
材料
4人分=直径22~23cmのタルト型
<生地> | |
---|---|
日清 フラワー®(薄力粉) | 150g |
日清 スーパーカメリヤ ドライイースト | 小さじ1 |
砂糖 | ひとつまみ |
牛乳 | 30mL |
卵 | 1個 |
バター | 20g |
塩 | ひとつまみ |
サラダ油 | 適量(型用) |
<具> | |
---|---|
サラダたまねぎ | 1玉 |
バター | 30g |
卵 | 1個 |
サワークリーム | 100g |
塩 | 小さじ1/2 |
クミン | 小さじ2 |
コーンスターチ | 大さじ2 |
ベーコン | 50g |
日清 フラワー®(薄力粉) | 50g |
作り方
1
ボールにふるった薄力粉、砂糖、ドライイースト、塩を混ぜる。人肌にあたためた牛乳、溶き卵を加えて、混ぜ合わせ、ひとかたまりになるまで練る。
2
室温に戻したバターを練りこみ、しっかり混ぜる。丸くまとめて、ボールに入れ、ボールを30℃の湯に浮かべ、30分発酵させる。
3
フライパンにバターを入れ、うすくスライスしたサラダ玉ねぎ(手に入らなければ普通の玉ねぎ)を色がつかないように弱火で、5分ほどしっとりするまでいためる。細かく切ったベーコンもくわえ、さっと2分くらいいため合わせる。
4
生地を平らにのばし、油を薄く塗ったタルト型に広げふちをつくり、フォークで穴をあける。
5
(3)がさめたら、卵、薄力粉、サワークリーム、塩、クミン、コーンスターチとまぜる。
6
(4)に(5)を入れ平らにして、あらかじめ予熱をしたオーブンで170~180度で25~30分焼く。熱いうちに切り分けて食べる。
- One Point
-
第40回 FHJ-日清製粉グループ 「全国高校生料理コンクール」FHJ賞
熊本県立水俣高等学校2年林 弘基(はやしひろき)さんの作品
使用した食材への思いや工夫のポイント
私の地元では玉ねぎが特産品なのですが、意外と玉ねぎを苦手とする人が多く、玉ねぎが好きな私は地元の玉ねぎを使ったおいしい料理を作りたいと思ってこれを作りました。工夫した点は生地がパン生地でふわふわ感が出ていることと、スパイシーな香りをクミンで出して食欲をそそらせることです。